東武東上線「朝霞駅」南口より徒歩2分のあさか心のクリニックは予約制です。事前に048-458-5561までご連絡ください。

お話し会・講座情報

現在お申込み受付中のお話し会・講座

6/17(土)当クリニック内で「グレート母ちゃん父ちゃん、小川由香里さん 敦司さん お話会」を開催いたします

グレート母ちゃん父ちゃん、小川由香里さん 敦司さん お話会 小川由香里さんは私(院長 中島茂雄)の友人です。
そしてすごい人です。
一見静かな物腰ですが、4回結婚して、3人の男の子を育てあげ、自分の収入で2回家を建てました。今は仕事をしながら9人の孫の世話をしています。
まさに育む人、グレート母ちゃん。一緒にいると母ちゃんってすごいなぁと思います。
小川敦司さんは由香里さんの旦那さんです。由香里さんの子供や孫を自らの子供のように抱えて、由香里さんを支えています。敦司さんを見ているとお父さんの愛を感じます。
お二人の話を聞きながら、みんなで家族って何だろう、人の結びつきって何だろうと考えてみませんか?
おまけで院長のウクレレ演奏付きです。

日時:6/17(土)14:30から
場所:クリニック待合室にて
料金:無料
申し込みはクリニック受付(TEL:048-458-5561)まで
お話会のチラシはこちらをご覧ください

過去のお話し会・講座

当クリニックで開催いたしましたお話し会や講座についてのご案内をしております。

笑いの健康法ラフターヨガ(2019/11/16開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きして、「笑いの健康法ラフターヨガ」を開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

笑いの健康法ラフターヨガ(2019/9/7開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きして、「笑いの健康法ラフターヨガ」を開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

笑いの健康法ラフターヨガ(2019/7/6開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きして、「笑いの健康法ラフターヨガ」を開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

笑いの健康法ラフターヨガ(2019/4/27開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きして、「笑いの健康法ラフターヨガ」を開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

笑いの健康法ラフターヨガ(2019/3/2開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きして、「笑いの健康法ラフターヨガ」を開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

笑いの健康法ラフターヨガ(2018/9/30開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きして、「笑いの健康法ラフターヨガ」を開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

笑いの健康法ラフターヨガ(2018/7/22開催)

ラフターヨガティーチャーで精神保健福祉士でもある桐山まな美さんをお招きし、
当クリニック内で笑いの健康法ラフターヨガを開催いたしました。
詳細はこちらをご覧ください

第5回カラーセラピー(2018/2/8開催)

看護師林輝美さんのカラーセラピーをつかったワークショップ5回目です。
一緒に遊びながら、背負った重荷を軽くしていきましょう♪
詳細はこちらをご覧ください

第4回カラーセラピー(2017/10/12開催)

好評の看護師輝美さんのカラーセラピーのワークショップ4回目を開催いたしました。
今回は「お腹」に注目してみましょう♪
セラピーの詳しい内容はこちらをご覧ください。

第3回カラーセラピー(2017/7/6開催)

好評の看護師輝美さんのカラーセラピーのワークショップ3回目を開催いたしました。
今回のオープンセサミでは私たちの中にある空を見つけにいきます。
セラピーの詳しい内容はこちらをご覧ください。

第2回カラーセラピー(2017/4/6開催)

好評の看護師輝美さんのカラーセラピーのワークショップ2回目を開催いたしました。
ハーブと天然石の作りだす自然な色を通して、貴方のしなやかさをもう一度思い出しにいきませんか?
セラピーの詳しい内容はこちらをご覧ください。

秋山峰男と中島茂雄のお話し会(2017/3/12開催)

画家の秋山峰男さんをお招きし、当クリニック内でお話し会を開催いたしました。
テーマ①:医療関係者・介護職の方々 一緒に話してみませんか?「病院について考えよう」
テーマ②:病気・障がいをもっている方 そのご家族の方々「病気・障がいについて考えてみよう」
お話し会の詳しい内容はこちらをご覧ください。

第1回カラーセラピー(2017/1/26開催)

看護師の林輝美をお招きし、当クリニック内でカラーセラピーのワークショップを開催いたしました。
色と遊んでいくうちにおもいだしてゆくワークショップです♪
私たちは遊びの天才だったとゆうことを、一緒に思い出しにゆきましょう!
セラピーの詳しい内容はこちらをご覧ください。