認知行動療法
認知行動療法とは、認知(物事の受け取り方、見方)と行動に働きかけていく
治療法です。当院では、以下のような形で実施しています。
回数
10回(30分~50分/1回)を目安に行います。
予約制です。水曜日と金曜日に行っております。いずれかの曜日をお選びください。
治療の頻度は、相談の上で決めていきます。
料金
診察料のほかに、ご予約料として3,000円(税別)を毎回頂戴いたします。
予約当日にキャンセルされた場合には、キャンセル料として3,000円(税別)を頂戴いたします。
キャンセルの際は、お早目のご連絡をお願いいたします。
内容
1~3回目
現在お困りの事、治療歴、成育歴などを伺います。
場合によっては心理検査を行います。
(心理検査は、ご予約料に加えて、別途料金がかかります。また、心理検査の結果を文書でご希望の場合は、文書料として5,000円(税別)を頂戴いたします。)
そして、治療の目標を決め、目標に向けた治療の方法についてご説明します。
~9回目
認知行動療法のツール(コラム法、不安階層表など)を使い、治療をすすめていきます。
面接の間には、生活の中で行う宿題を出すことがあります。
10回目
これまでの治療を振り返ります。
なお、治療は継続することで効果が期待できますが、途中でやめることも可能です。